【開催中止】2020.05 青木 瞳 個展『 紙の宮殿 』
※誠に残念ではございますが新型コロナウイルスの影響により開催中止となりました。
延期開催時期は未定ですが確定しましたらご報告致します。
2020年5月に当ギャラリーにて画家 青木 瞳さんの個展を開催致します。
多種多様な生物と色とりどりの花や装飾が繊細に描かれた不思議な世界。
それらは叶わなかった願いや何かを信じた想いが視覚化された物語の欠片達です。
紙の宮殿で繰り広げられる心情の物語を是非ご高覧頂きたく存じます。
展示会情報
会期:2020.05.14(木)~05.24(日) ※定休日:火、水(※調整中)
時間:13:00~18:30(最終日は17:00まで)
会場:gallery hydrangea(東京 曳舟)
入場無料
展示コンセプト
過剰装飾の祭壇に、叶う見込みのないお願いをする
水辺で拾った石粒に、何かが宿ると信じて持ち帰る
自分の中の妄信を一つひとつ切り分けて絵にしました。
作家プロフィール
画家 青木瞳 (Hitomi Aoki)
幼い頃から心の隅に育て続けている精神的不安、身体的劣等感、
それらに姿形を与え、寓話の一場面のように再構成しています。
1987 岐阜県関市生まれ
2009 多摩美術大学美術学部 絵画学科 油画専攻 卒業
2011 多摩美術大学大学院 美術研究科 修士課程 修了
個展
2008 アオキヒトミ展 (gallery銀座フォレスト)
2009 アオキヒトミ展 黒点遊技場 (gallery銀座フォレスト)
aoki hitomi show (gallery坂巻)
2010 「妄想の毛皮」 (Gallery Jin Projects)
2012 「水草漂流」 (Gallery Jin Projects)
2013 「視線と羽音」 (Gallery Jin Projects)
グループ展ほか
2006 60人アーティスト展示販売展NAGOYA (さくらアパートメント)
2007 International Exchange Collaboration Exhibition Japan (横浜赤レンガ倉庫)
2009 美大力展 (アートフロンティアGallery d.g.)
2010 ASIA TOP GALLERY HOTEL ART FAIR (グランドハイアット香港)
第19回奨学生美術展 (佐藤美術館/東京)
ULTRA003 (spiral)
Winter Session 2010 (Gallery Jin Projects)
2011 Wonder Seeds 2011 (トーキョーワンダーサイト渋谷)
2012 アートフェア東京2012 (東京国際フォーラム)
2013 Young Art Taipei 2013 (シェラトン・グランデ台北ホテル)
2014 THE ART FAIR +PLUS-ULTRA 2014「細密の迷宮、或いは花園」 (Gallery Jin Projects/spiral)
Art Jam 2014 (Gallery Jin Projects)
2015 細密アート展 作品展示および公開制作 (伊勢丹新宿店)
the art fair +plus-ultra 2015 (spiral)
2016 art on paper NY 2016 (ニューヨーク Pier 36)
the art fair +plus-ultra 2016 (spiral)
2017 点と線と / Dots and Lines (Gallery Jin Projects)
ラストラン_1 「見果てぬ 夢の また夢」 (Gallery Jin Projects)
spiral take art collection 2017 蒐集衆商 (spiral)
2018 技巧派コンテンポラリーアート展 作品展示および公開制作 (伊勢丹新宿店)
2019 犬もあるけば猫もあるいてる展 作品展示およびコラボカフェ (ガレット&ソックス aruiteru)
参考作品 「 花占い (2017) 」
楽曲アーティスト
Naoko Shibuya 作曲家/ピアニスト
ピアノや室内楽曲、歌曲などの作曲演奏活動の他、朗読や絵画、舞踏とのコラボレーションなども行う。
音高時代に巴里の老舗楽譜出版社アンリ・ルモワンヌ社の、絵本のように美しい楽譜に魅せられ作曲家になる事を決意。
物語や詩をテーマに制作する事も多く、《音の絵本》作りをライフワークとしている。
以上
ご高覧の程、何卒宜しくお願い致します。
0コメント