2026.02 gallery hydrangea 企画公募展『 小舟に乗って 』

 

 

さざなみに揺られ

 

知らない街へ

 

忘れた記憶を探して

 

心の奥底へ

 

 

招待作家/メインビジュアル:影山 多栄子(撮影:田中 流)

  


 

展示会情報

 

会期:2026.02.06(金) ~ 02.15(日) ※休廊日:火・水

 

時間:13:00 ~ 18:30(最終日は17:00まで)

 

会場:gallery hydrangea(東京 曳舟) Access

 

テーマ:旅

 

入場無料

  


 

【招待作家プロフィール】

 

影山 多栄子

X:@kageyamataeko

Instagram:@kageyamataeko

 

布と粘土を中心に様々な素材と技法を用いて、ひとりひとり違うお話を感じさせるような、可愛らしさと不思議さを持った人形を作っています。

2003年頃より個展、グループ展などで作品を発表。

 

参考作品(撮影:田中流)

 


 

【公募枠出展作家プロフィール】(五十音順・敬称略)

 

odeconoco

Instagram:@odeconoco

  

最近ますます猫愛が溢れるクレイアーティストodeconoco

(オデコノコ。通称オデコさん)

重厚感のあるアンティークな雰囲気の作風で、ものがたりを感じられる立体作品を制作しています。


参考作品(odeconoco)

 


 

カイズ ケン

X:@tuchihannmyoo

Instagram:@ken_kaizu

  

動物や人物をモチーフに、ものがたりのある絵を描いています。

 

参考作品(カイズ ケン)

 


 

小武内

Instagram:@_kobunai

  

儚くて曖昧な存在が好きです。

大人でも子供でもない少女や、イノセントで不可侵な存在が揺らぐ瞬間を表現したいと思っています。

光や匂いなどを感じる詩的な空間をつくっていきたいです。

 

参考作品(小武内)

 


 

SAKKIJEY

X:@JEYARTWORKS

Instagram:@eyeballer_black_s

  

2019年から本格的な活動を始めました。

二度の個展を開催し2025年からは光と影を意識した作品を描いています。

 

参考作品(SAKKIJEY)

 


 

Zîz

X:@Ziz_949

  

県内県外問わず企画展示会に参加、少しオカルティックでファンタジーなものを好む。

よく空に住む天使たちを描きます。

天使たちは星空にひっそり住み彗星たちを導きながら自由に生きています。

彼らは終わりの無い永い旅に出ます。

旅の途中に何かが起こるか分かりません。

そんなことを空想するのも自由で私の心も旅をしています。


参考作品(Zîz)

 


 

爽歌

X:@tree_twinky

Instagram:@soyoka_doll

  

お人形とそのお洋服、グラスアイの作家、爽歌(そよか)です。

キュッと上がった目尻、ツンと尖った唇。

怖そうと思われてしまうかもしれませんね。

彼女のギザギザのプラスチックのハートを優しく包み込んであげて下さい。


参考作品(爽歌)

 


 

田中 童夏

X:@dounatutanaka

    

黒い紙に色鉛筆で絵と漫画を描いています

現在はコミティアを中心に活動中

どこか懐かしく不穏な物語世界を綴ります

 

参考作品(田中 童夏)

 


 

はくと

X:@HakutoDoll

  

ヒトガタだけれどニンゲンでは無いかもしれない。

もしかしたら私たちの生活に紛れていて、一緒に生活をしていたら楽しそう、嬉しいかも、と思いながら球体関節人形や猫オブジェをつくっています。


参考作品(はくと)

 


 

原 祥子

X:@oflune

Instagram:@of_lune

  

不可逆で不確定なもの・こと・ときから、

虚しさと畏怖を受け、まつろわぬものへの

捧げ物としてかえす。

重ねられた皮膜/鏡が分解され、

バラバラになった隙間をあるく。

 

参考作品(原 祥子)

 


 

藤平 ナオ

X:@NaoFujihira

Instagram:@naofujihira

 

「目に見えない感覚で、人と人は想いや思考を共有し合っている」という考えから、心象風景や空想世界など「目に見えない世界」を描く。

「優しい想い出」や「心温まる想い・感覚・居場所」を想起・共有し合える作品作りをしている。

 

参考作品(藤平 ナオ)

 


 

Bon.

Instagram:@bon.5257

  

主にペン、透明水彩、水彩色鉛筆などを用いイラスト作成しています

退廃的、文学的抒情性を主題にしています

 

参考作品(Bon.)

 


 

宮先 雅之

X:@miya_kkd

Instagram:@miyakkd

  

1974年 京都生まれ/東京在住

大学卒業後、IT系の会社に勤務する傍ら、イラストレーション青山塾で絵の基礎を学ぶ。

退職後、フリーでWeb関係の仕事をしながら、絵を描き、文章を書き続けています。

 

参考作品(宮先 雅之)

 


 

夢想画家 Saki

X:@necosakisan

Instagram:@saki_is_neco

  

都会を離れ、静謐でありながらうつくしい狂気を感じるような世界を想い描けるよう、日々絵と向き合っています。

 

参考作品(夢想画家 Saki)

 


 

村木 美香

X:@MURAKIMIKA

Instagram:@mikamuuuuuuu

  

すぐ近くにいるかもしれないお友達を制作しています。

ワケがわからないけれど、

近くにいたらちょっと面白い?こわい?かわいい?

な気分になるかもしれません。

 

参考作品(村木 美香)

 


 

Rio Tokikawa

X:@tokisick_doll

Instagram:@riotokikawa_doll

  

2021年秋より人形制作開始。

偶像と消費、神話と怪異…時代や場所によって変化する価値観に翻弄される者たちを、物語として表現する。

様々な技法を用い、経年による変化も美しく見せるよう衣装も含め制作。


参考作品(Rio Tokikawa)

 


 

以上、総勢16名による『旅』をテーマとしたグループ展となります。

 

皆様のご来廊を心よりお待ち申し上げております。

 

gallery hydrangea(ギャラリー ハイドランジア)

新着情報をお届け致します。