2025.12 菊地 拓史 個展 『 Alchemist Room 』

 

2025年12月、当ギャラリーにて美術家 菊地拓史さんの個展を開催致します。

  

2025年4月6日、錬金術師の如く数々の素晴らしい作品を生み出した孤高のアーティストがこの世を去りました。

  

親交の深かった人形作家 山吉由利子さんをゲストにお迎えして本展を執り行います。

 

驚異の部屋に遺された幻想の物語を是非ご高覧頂きたく存じます。

 


 

展示会情報

 

会期:2025/12/25(木)~12/29(月) ※5日間の開催です

 

時間:13:00 ~ 18:30(最終日は17:00まで)

 

会場:gallery hydrangea(東京 曳舟) Access

 

音楽:Naoko Shibuya(https://musica-nao.amebaownd.com/

 

入場無料

 


 

展示コンセプト

 

そこは人知れずひっそりと存在する驚異の部屋

 

今宵も誰かが来るのを待っている

 

森に迷い込んだ少女がひとり


月に誘われて扉を開ける 

  


 

作家プロフィール

 

美術家  菊地 拓史  /  Tacji Kikuchi

X:@tacji_Kikuchi

 

木や椅子、アンティーク等様々な素材を組み合わせ、ボックスオブジェや家具風オブジェを制作、その他音楽や映像等も制作し、フォトグラファーや人形作家との共作で展覧会を行う。

1994年初個展。また、作家活動の他に美術館、ギャラリーの空間演出を務める。

代表する空間演出として、2004年東京都現代美術館「球体関節人形展」等。その他、人形、ぬいぐるみの為の匣制作「菊地商會」を主宰。

ポール・エリュアール、エリック・サティ、ジョセフ・コーネルに永遠に憧れる。

 

主な出展経歴

2016

   作品集出版「 air Drip」

   作品集出版記念個展「Swing-by」/ スパンアートギャラリー

2015

   菊地拓史&森馨2人展 「Square and Circle」/ 六本木ストライプスペース

2014

   「W -遠い声-」人形作家 山吉由利子氏と二人展 / パラボリカ・ビス

   個展「菊地拓史 人形匣師展」/ パラボリカ・ビス

2012

   個展「bricolage」/ Striped House Gyallery

   人形匣師 菊地商會展 / パラボリカ・ビス

2011

   「幻想と人形たち」/ ヒロタサトミ氏 山吉由利子氏との3人展 スパンアートギャラリー

2010

    MYTHOS EROTICA / with mask artist 柴田景子 パラボリカ・ビス

2008

    個展「ベルヌーイの右眼」/ STRIPED HOUSE GALLERY

2006

    個展「agit」 / gallery LE-DECO 4

    個展「RIDDLE」 / STRIPED HOUSE GALLERY

    CINEBOX / visualist 手塚眞氏との二人展 WAKI MUSEUM

2003

    個展「Q 」/ gallery GALA

2000  

    個展「ZONE / gallery zone」

    個展「C  OWN

       L   R 」 / gallerie LE-DECO 5

    個展「naive」 / gallery O-TWO

1999  

    個展「EMBARM / G-ART GALLERY

   「H ART CHAOS」/ photographer 豊浦正明氏と二人展 KIRIN ART SPACE

    nozoki-karakuri / photographer 豊浦正明氏と二人展 gallery C'est Rale

1998 

    個展「 + 」 / gallerie LE-DECO 3

1997 

    個展「Garden」 / G-ART GALLERY

    個展「atelier」 / gallery O-TWO

1996  

    個展「under the Cherrymoon」/ nuies ASAHI

1995 

    個展「Plumage」 / G-ART GALLERY

1994  

    個展「1st. exhibition」 / G-ART GALLERY

 

その他グループ展、空間演出、音楽制作、アートディレクション等、数多くの展示会に参加。

 

参考作品「 曖昧な指先 」

 

参考作品「 Violin 」

 



ゲスト作家

 

人形作家 山吉 由利子 ( やまよし ゆりこ )

Instagram:@yuriko1791


主な個展

1984年より始める

1996年 少女譚(美蕾樹/東京)

1997年 遊(せ・らーる/東京)

2001年 夢の記憶(ギャラリー・ル・デコ/東京)

2004年 ANATHER ROOM (GALLERY GARA/東京)

2015年 Ermitageー隠れ家(TRES TRE Galleria/東京

2016年 ふたつの時間(乙女屋+アラビク/大阪)

2018年 記憶のかけら(乙女屋)

グループ展

1996年 アンミュレー幽閉された人々(ギャラリーティエラルト/東京)2人展+豊浦正明

2002年 夢の記憶(ギャラリー・ル・デコ/東京)2人展+菊池拓史

2010年 アリスの時間(Bunkamura Gallery/東京)2人展+トレブァー・ブラウン

2011年 幻想と人形たち(Span Art Gallery/東京)3人展+菊池拓史+ヒロタサトミ

    白いリボン(ビリケンギャラリー/東京)

2014年 遠い声(parabolica-bis/東京)2人展+菊池拓史

2015年 カントール生誕100年記念 (シアターX)

2017年 浮遊する永遠 (アートスペースK1/東京 3人展 大塚日出樹+豊浦正明)

2018年 ノスタルジー(ワイアートギャラリー /大阪)4人展 木村龍+菊地拓史+中嶋清八

美術館

2004年 球体間節人形展DOOLS OF INNOCENCE(東京現代美術館/東京)

2009年 ラブラブショー(青森県立美術館/青森)

2021年 現代創作人形*アンティークドール(横浜人形の家/横浜)

 

その他 デパート、海外などの展示や教室展など多数出展。

 

参考作品(撮影:田中 流) 

 


 

楽曲アーティスト

 

Naoko Shibuya


作曲家・ピアニスト

ノスタルジックな物語の様な音楽を作っています。

ピアノや室内楽曲、歌曲などの作曲、朗読や絵画、舞踏とのコラボレーション、東京と巴里にてコンサート活動を行う。

夢と現の狭間から聴こえて来る様な音楽をテーマとしている。

  

 

以上

皆様のご来廊を心よりお待ち申し上げております。

 

gallery hydrangea(ギャラリー ハイドランジア)

新着情報をお届け致します。