2025.11 gallery hydrangea 企画公募展『 与えられたもの 』
貴方はまだ知らない
それが何を意味するのかを
貴方はまだ気づいていない
それが何よりも大切なものになることを
招待作家/メインビジュアル:青木 香織
展示会情報
会期:2025.11.07(金) ~ 11.16(日) ※休廊日:火・水
時間:13:00 ~ 18:30(最終日は17:00まで)
会場:gallery hydrangea(東京 曳舟) Access
テーマ:ギフト
入場無料
【招待作家プロフィール】
青木 香織
Instagram:@aoki_kaori_
ひとひらの雲のように刻々とうつろい、姿を変えてゆく人間の「心情」を描きとめている。
描かれた画面上には、我々が生きている「この世」の一部あるように見え、
そこから垣間見える生命感こそ、絵画のもつ魅力ともいえるのではないだろうか。
参考作品(青木 香織)
【公募枠出展作家プロフィール】(五十音順・敬称略)
Aug Itsuka
Instagram:@aug_0neuf
体感しても言葉にできない曖昧な意識をテーマに制作しています。
空間や人体、花をモチーフに、その意識を投影した作品を描いています。
参考作品(Aug Itsuka)
参考作品(秋山 瑠那)
天音 心音
Instagram:@amane_cocone
大阪府出身。
2014年から、本業であるインテリアコーディネーターと併行して、創作人形の世界に入りました。
石塑粘土を用いて、主に球体関節人形や彫像を制作しています。
人間の心の奥深くにある、言葉では言い表せない想いや感情を表現するべく、見る人の心に刺さる作品が創れるよう、日々淡々と制作に励んでいます。
東京、大阪、京都、神戸、福島、金沢、北九州、プラハ(チェコ)等、各地の展示会に創作人形を出展しています。
参考作品(天音 心音)
参考作品(糸井 桂子 )
参考作品(江見)
柴田 紗奈
Instagram:@sana_planet00
てんし かみさま うちゅうじん
目にみえない存在は、私たちをひそやかに見つめています。
目に見えない存在を、自分なりに解釈し、岩絵具のキラキラとザラザラで描いています
※2枠でのご出展となります。
参考作品(柴田 紗奈)
参考作品(髙橋 沙季)
参考作品(DANPEN)
チョキチョキ
学生の時に映画イノセンスに影響を受け人形に興味を持ち、2018年ごろから名古屋の羽鳥聖子ビスクドール教室で学び、その後、ビスク、粘土の人形製作。
リアルな顔と人形っぽさの中間を目指しています。
参考作品(チョキチョキ)
つき
Instagram:@ninzin_cake_
骨董品のように古い記憶を持ち、さまざまなことを知っているけれど、野に咲く花のように多くを語らず、ただそこにいる少女を描いています。
寂しい、でも触れるとあたたかい、懐かしい思い出を表現しています。
参考作品(つき)
参考作品(中舘 玲愛)
参考作品(中村 葉月)
Nico 王文金
Instagram:@tattooist.nico
恐ろしい少女主義絵画による現実逃避。
見た目を超えて現実の世界を描写します。
悪斬りなどの手法を用いて、この現実世界の不快さを暗示する「ダーク」なおとぎ話を描いています。
参考作品(Nico 王文金)
参考作品(庭一)
参考作品(hij)
参考作品(浜田 一之介)
参考作品(原 祥子)
hizume.
Instagram:@hizume_74
にんげんがいなくなった世界に棲んでいるひつじ。
星の街で暮らし旅に出る双子ー‥など、私たちとは違う世界で生きているふたつの世界を切り取り、わたしは淡々と絵に起こしています。
どうぞよろしくお願いします。
参考作品(hizume.)
参考作品(Bon.)
参考作品(mik.)
参考作品(Muguet)
参考作品(夢宙灯)
以上、総勢23名による『ギフト』をテーマとしたグループ展となります。
皆様のご来廊を心よりお待ち申し上げております。
0コメント