2025.05 長瀬 萬純 個展 『 果てを見つめ、さてと想う 』
メインビジュアル作品「 果てを見つめ、さてと想う 」(2025)
2025年5月に当ギャラリーにて美術家 長瀬 萬純さんの個展を開催致します。
視線の先には果てしない世界が広がっています。
果てを目指すこの旅に終わりが訪れることはないのかもしれません。
内的おとぎ世界で紡がれる物語を是非ご高覧頂きたく存じます。
展示会情報
会期:2025.05.22(木) ~ 05.26(月) ※5日間の開催です
時間:13:00 ~ 18:30(最終日は17:00まで)
会場:gallery hydrangea(東京 曳舟) Access
音楽:人形劇「おとぎをあゆむ」劇伴
入場無料
展示コンセプト
歩み止め、こここそ果てと眺めれば
果ては続き、世界は常にその先
はてさて、いつまでも、おとぎは続く
作家プロフィール
美術家 長瀬 萬純 / Masumi Nagase
幼い頃からおとぎ話や空想の世界に惹かれ、日常の中に非現実の住人の気配や物語の断片を感じながら育つ。
大学院進学後、その不思議な存在たちに「物語の扉」と名付け、収集を開始。
この収集物を基に自身の内的おとぎ世界を考古学的に考究し始める。
この過程で、「物語の扉」やその世界の表現方法として人形劇に興味を持ち、プラハ芸術アカデミー(DAMU)へ短期留学し人形劇について学ぶ。
帰国後、修了制作にてオリジナルの人形劇「おとぎをあゆむ」を制作、発表。
現在は内的おとぎ世界の物語やその住人たちを主に造形、絵画作品などの形で表現し続けている。
経歴
2012年 東京藝術大学 美術学部 デザイン科 入学
2016年 東京藝術大学 美術学部 デザイン科 卒業
東京藝術大学 大学院 美術研究科 デザイン専攻 入学
2018年 プラハ芸術アカデミー(DAMU)へ短期留学
2019年 東京藝術大学 大学院 美術研究科 デザイン専攻 修了
参考作品『 思考の一族 』(2019)
参考作品『 果てを見つめる眼 』(2024)
会場楽曲
人形劇「おとぎをあゆむ」劇伴
制作アーティスト(敬称略)
作曲 朱 墨丹青
作詞 長瀬 萬純
歌 小林 依通子
ピアノ 松木 詩奈
ヴァイオリン 伊東 翔太
チェロ 富永 佐恵子
音響 長島 千尋
以上、
皆様のご来廊を心よりお待ち申し上げております。
0コメント