2019.03 こまつたかし 個展 『monophonic』
2019年3月に当ギャラリーにて画家こまつたかしさんの個展を開催致します。
鉛筆のみで表現された緻密で奥行きのあるモノクロームの世界が繰り広げられます。
タイトルのmonophonicとは同時に一つしか音が出ず、和音が出せない楽器の事を指しています。
鉛筆という単音の重なりによって奏でられるハーモニーをご堪能頂きたく存じます。
展示会情報
展示開催日:2019/3/3(日)・9(土) 10(日)・16(土) 17(日)・23(土)
展示時間:13:00~18:30(最終日は17:00まで)
展示会場:gallery hydrangea(東京 曳舟)
会場音楽:Morga 退廃美や物憂げな心象を音で表現した楽曲を展示頂きます
入場料:無料
作家プロフィール
こまつたかし
武蔵野美術大学建築学科卒
大学在学中からの都内のアトリエ系設計事務所での勤務の後、
フリーデザイナーとしてニラハウス(赤瀬川原平氏邸)設計チームへの参加を
最初に店舗・住宅等の設計に従事。
その後は創作の主体を絵画へ移行して2011年からはパートナーのフクオカミカと
西荻窪の商店街の閉鎖店舗を利用した展示を複数回開催。
その経験をもとに2015年より着物と小さなアートのお店「十三夜」を西荻窪に開店。
個人の制作活動と並行して十三夜としての展示参加やイベント主催なども行っています。
経歴
2012:初個展 / キチジョウジギャラリー(吉祥寺)
:SIXレペルトワール展 / ギャラリーオル・テール(京橋)
2014:9人のちいさな作品展(主催) / Too-ticki (高円寺)
:「paralela」 永見由子・こまつたかし2人展 / ギャラリーオル・テール(京橋)
:個展 / キチジョウジギャラリー(吉祥寺)
2015:「memento」 / 銀座モダンアート(銀座)
:SIXレペルトワール展 / ギャラリーオル・テール(京橋)
:階調「日本の幻想家」展 / ギャラリーオル・テール(京橋)
:野網克美・こまつたかし2人展 / RYU GALLERY(富士宮)
:個展 / バブーシュカ(下北沢)
2016:kolme kissaa ラシャンブル展 / LE DECO(渋谷)
:in monochrome飴屋晶貴+こまつたかし+麻子(巡回) / ギャラリー犬養(札幌)green&garden(京都)
:階調「日本の幻想家」展 / ギャラリーオル・テール(京橋)
:WITCH∴ 魔女と魔法の用品店 / カフェギャラリー幻(千駄木)
:3匹の猫+ダミアン展 / パンタレイ・クラフト&アーツ(池上)
2017:Bへのオマージュ / みうらじろうギャラリー(日本橋)
:「air flow」永見由子+日野まき+こまつたかし / バブーシュカ(下北沢)
:個展 / ギャラリーステージワン(銀座)
2018:monochrome / GALLERY HANA SHIMOKITAZAWA(下北沢)
:「nocturne」永見由子+日野まき+こまつたかし / ギャラリーオル・テール(京橋)
:寫眞館ゼラチン×十三夜Exhibition「陰翳」(主催) / 一欅庵(西荻窪)
賞歴
第5回世界絵画大賞展入賞
第6回世界絵画大賞展入賞
その他複数のイラスト展等で入賞・入選
楽曲アーティスト
Morga(Composer)
脳髄に巣喰う暗い心象や其処から紡ぎ出される倒錯的な物語を愛し、
自らも音楽や絵という形式で其等の出力を試みています。
0コメント