【募集締切】2024.04 gallery hydrangea 企画公募展『 Silent Science 』
【 募 集 要 項 】
展示会期:2024.04.05(金)~04.14(日) 休廊日:火・水 ※搬入日:開幕2日前
展示テーマ:未来
作品ジャンル:絵画/版画/切り絵/刺繍/コラージュ/デジタル/写真/映像/人形/ぬいぐるみ/彫刻/陶芸/オブジェ等
応募期間:2023年12月末まで ※ご応募ありがとうございました。
出展数:1点(小作品2点まで追加でご出展頂けます。サイズ上限等の詳細については規約をご確認下さい。)
出展枠:最大30名前後(応募状況によって変動します。)
出展料金:8,000円(ご郵送の場合は、搬入/搬出手数料が其々1,000円必要となります。)
販売マージン:30%(出展作品一律)
出展特典:展示会終了後に1名の作家様へ2027年4月の個展企画を依頼致します
※依頼する個展(5日間)の出展料金は無料です。詳細は依頼時に規約でご確認頂きます。
『未来』をテーマとした作品を自由に表現して下さい。
いつの日か訪れる未知なる世界の物語で会場を満たして頂けたら幸いです。
テーマに沿っていれば旧作でのご応募も可能です。
新作の場合は作品構想文、エスキースにてご応募をお願い致します。
ご出展が確定しましたら開催までに完成頂ければ問題ございません。
選考結果の通知は1月上旬、参加メンバー発表は1月下旬となります。
物語溢れる空間をお客様へご提供する事を目的とした選考となります。
作品の優劣をつけるための選考ではない事を予めご理解下さい。
応募者情報は門外不出ですので安心してご応募頂けたら幸いです。
公募展ご利用規約をメールにて送付しますので応募ご希望の方は以下までご連絡下さい。
gallery.hydrangea@gmail.com
※基本的にメールの返信は営業時間中になりますことをご了承下さい。
なお、応募状況によっては早期締切となる場合がございます。
気になった方はまずはお早めにお問い合せだけでも頂ければと思います。
一度お問合せ頂ければ締め切った後も当初の期限まで正式応募可能ですのでゆっくりとご検討下さいませ。
搬入/搬出作業と在廊の義務付け等はございませんので遠方の方もお気軽にご応募下さい。
既に当ギャラリーで個展確約の作家様、またいつも公募展にご参加下さっている作家様も遠慮なく何度でもご応募頂けますと幸いです。
この公募展は個展依頼を目的として開催しているものではありません。
個展も公募展も私にとっては何も変わりがありません。
皆様の作品をお預かりしてお客様にご紹介する事が私の責務です。
ご出展者の皆様にもそれを目的とするのではなく、制作過程も含めてこの展示会を思う存分楽しんで頂きたいと切に願って開催しています。
開廊前からずっと申しておりました通り、このギャラリーはお客様と作家様の双方にとって居心地の良い場所であり続けたいと思っています。
当方は他のギャラリー様とは異なる特殊性を持って運営しております。
以下リンク先に経営理念についての記載がございますので、ご応募の前にご一読頂けますと幸いです。
事前に知って頂くことで安心してご応募頂けるかと存じます。
https://gallery-hydrangea.shopinfo.jp/posts/12046034
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
gallery hydrangea 代表
三門 尚登
【招待作家プロフィール】
須川 まきこ
Instagram:@sugawa_makiko
デザイン事務所勤務後、イラストレーターとして活動を始め、海外での個展や国内外での企画展に多数参加。
美術館、江戸木版画、ランジェリーブランドや百貨店とのコラボレーション等を手掛ける。
JR南部駅舎にも絵を描き多岐にわたり活動し、義足のファッションショーの衣装デザインもする。
2023年NHK日曜美術館に出演。
画集「Lady Amputee in powder Room」(エディシオン・トレヴィル)
「Melting」(アトリエサード)「Lace Queen」、絵本「ニーとメメ」(広告丸)を発刊。
想像とユーモアの中で、
女性のリアリティを描きたいと思っております。
参考画像『 少女の髪飾りとレースとリボン 』(須川 まきこ)
0コメント