【物語の痕跡 #77】小國 玄眞 個展 『 虚ろの詩を纏う 』

 

展示開催日:2021.12.16(木) ~ 12.26(日)

 

プレスリリース:https://gallery-hydrangea.shopinfo.jp/posts/21960569

 

会場音楽:Oeil - ウイユ - (https://www.youtube.com/channel/UCiXUfGC4JADc8mxfFl-yRUg

 

2021年12月、当ギャラリーにて小國 玄眞さんの個展を開催致しました。

 

異形の者達が詠う虚ろな詩の物語の痕跡を是非ご高覧頂きたく存じます。

 

美術家 小國玄眞 / Oguni Haruma

HOME | karasudo

​小國玄眞 Oguni Haruma      絵を描く傍ら、シルバーアクセサリーを制作。 琴線に触れた物事を軸に、少しの毒と退廃が滲むようなものを独り言のように制作しています。【略歴】 2017 多摩美術大学絵画学科油画専攻 卒業2019 多摩美術大学 大学院修士課程 油画領域 修了​​【展示・イベント】2016  二人展「Ⅳ・ⅩⅢ」 銀座中野ビル Gallery forest「悪魔展」 高円寺 Art&Antique LECURIO「クロノキャンバス 2016夏」 A STORY TOKYO「JAPAN STEAMPUNK EXVITION Ⅶ」 A STORY TOKYO2017「第15回NAU21世紀美術連立展」 国立新美術館「JAPAN STEAMPUNK EXVITION Ⅷ」  A STORY TOKYO「ハンターズフェア」 ラフォーレミュージアム「あまりにも文学的な」 画廊 珈琲Zaroff2018「第16回NAU21世紀美術連立展」 国立新美術館「マイスターフェスト Vol.1」 ラフォーレミュージアム「多摩美術校友会 チャリティ展2018」 光村グラフィック・ギャラリー2019「第17回NAU21世紀美術連立展」  国立新美術館「東京五美術大学連合卒業・修了制作展」 国立新美術館「2018年度多摩美術大学大学院修了制作展」 多摩美術大学 「春の夜に花の見る夢」 Galley hydrangea「夜明けのタバコ」 珈琲画廊Zaroff 「第15回ベラドンナ・アート」 入賞 東京都美術館「夜迷いごと」 個展 ミ・アモーレGallery 「鬼の棲む処」gallery hydrangea「多摩美術校友会 チャリティ展2019」 光村グラフィック・ギャラリー2020「赤いミサ/Red Mesa」 珈琲画廊Zaroff「キメラの足跡」 個展 LEQURIO Art&antique 2021「秘密の現実」展 アトリエ・ギャラリー・ルミエール​「第17回ベラドンナアート」 東京都美術館​ 【メディア】2018 山崎千里写真集「NEW EARTH」にてアクセサリーを使用曳舟の「gallery hydrabgea」様にて、個展を開催いたします。​東武スカイツリーライン曳舟駅(半蔵門線直通)西口より 徒歩9分 営業時間:13:00~18:30(※最終日は17:00まで

karasudo

 

展示風景をYouTubeチャンネルにて360°VR動画にて公開しております。

スマートフォンにYouTubeアプリをインストールしてご覧頂きますとスマートフォンの動きに連動するVR空間を体感頂けます。

会場にお越し頂けなかった皆様に少しでも空間の空気感を少しでもお伝え出来ましたら幸いです。

 

当方の360°VR動画は最高画質4Kでの閲覧が可能ですのでVRゴーグルでの視聴によりギャラリーでの鑑賞に近い臨場感をご堪能頂けます。

お持ちの方は是非ともお試し下さい。

 

本展示会の作品を以下のECサイトにて1月末まで掲載中です。

ご高覧の程、宜しくお願い致します。

gallery hydrangea(ギャラリー ハイドランジア)

新着情報をお届け致します。