2021.05 gallery hydrangea 企画公募展『 祈りの礎 』


絶望があったとして

 

祈ることしか出来なかったとして

 

いつかが希望となるのなら

 

信じるものが礎(いしずえ)となるのなら

 

 

メインビジュアルご担当

招待作家:青木 瞳さん (https://hitomiaoki.tumblr.com/

 


 

展示会情報

 

会期:2021.05.06(木)~05.16(日) ※定休日:火・水

 

時間:13:00 ~ 18:30(最終日は17:00まで)

 

会場:gallery hydrangea(東京 曳舟)

 

入場無料

 


 

招待作家(敬称略)

  

青木 瞳

twitter:@aokiht

 

幼い頃から心の隅に育て続けている精神的不安、身体的劣等感、

それらに姿形を与え、寓話の一場面のように再構成しています。

私にとって「描くこと」は、煩わしいもの、愛しいものを異形化し祭壇に祀るような、

魔術的な作業でもあります。

 

過去作品参考画像(青木 瞳)

 


 

公募枠出展作家 (五十音順・敬称略)

  

 

Aug Itsuka

twitter:@Auguste_0neuf

Instagram:@aug_0neuf

 

体感しても言葉にできない曖昧な意識をテーマに制作しています。

布や人体、空間をモチーフに、その意識を投影した作品を描いています。

 

過去作品参考画像(Aug Itsuka)

 


 

糸井 桂子

twitter:@manul25dama4


言葉から想起されたイメージを、キャンバス上に油彩を用いて写実的に視覚化します。

imaginaryをrealに表現し、物語を紡いでゆくことを目指しています。

 

過去作品参考画像(糸井 桂子)

 


 

祈 屑華

twitter:@inorie_hana

Instagram:@tukihagu

 

ペンと水彩でうつくしい少女を描いております。

水彩の柔らかさ、ペンの繊細さを組み合わせた作品を生み出すことを得意としています。

 

過去作品参考画像(祈 屑華)

 


 

江戸屋

twitter:@Gorraku_Edoyan

Instagram:@edoya47

 

幼少期から見続けている悪夢を想像力の原点として位置付け、幻想的で退廃的な世界を描いています。

また原点たる悪夢を見つめることで自分の存在の探求を目標として作品制作をしています。

 

過去作品参考画像(江戸屋)

 


 

小野 蓮月

 

普遍的な救いの象徴である仏様を、現代的なエッセンスを取り入れながら、明るい色調に仕上げています。

皆さまに、仏様からの愛と癒しのエネルギーが届きますように。

 

過去作品参考画像(小野 蓮月)

 


 

オヤマダ ユキコ

twitter:@YukikoO39

Instagram:@yukiaaa39

 

戦う友人のためにタペストリーを作ったことが私の刺繍制作の起点になっています。

初めて祈りをこめて糸を刺しました。

しかし、完成した夜に彼女の炎は消えてしまいました。

その時の思いが、私の中に結晶のように存在しているのです。

 

過去作品参考画像(オヤマダ ユキコ)

 


 

片岡 知紗

twitter:@usagi6625

Instagram:@usagi6625

 

どこか憎めない、愛して愛される生き物をテーマに制作する。

ミニチュアなどの立体作品や油絵・アクリル画での平面作品など媒体は様々。

 

過去作品参考画像(片岡 知紗)

 


 

交久瀬 ノア

twitter:@KL_8og

Instagram:@kl_8og

 

アクリルガッシュで不安定さや鬱をテーマとした少女画を描いています。

見る人の心に深く刺さって抜けないような絵を目指しています。

 

過去作品参考画像(交久瀬 ノア)

 


 

Katy Rein

twitter:@rein_katy

instagram:@katy.rein

 

I create ghost sculptures using mixed media.

I believe that you can find beauty in everything that surrounds us, and even in that, at first glance, can be repulsive.

Do not be afraid of strange things, monsters exist only within us.

 

過去作品参考画像(Katy Rein)

 


 

キムラ アサギ

twitter:@kimura_asagi

 

あわいで微笑むもの、或いは仄かに灯る幼生の祈り。

それらの目線をなぞり、遊離を試みるような気持ちで描いています。

 

過去作品参考画像(キムラアサギ)

 


 

木村 百合子

twitter:@yuriko_n_y

instagram:@yuriko_kimura_105

 

絵画の中に流れる静謐なゆっくりとした時間が好きで、そんな空間に存在する者たちを思いながら制作をしています。

目覚めているのか夢なのか、どこか見覚えのあるような懐かしい気持ちにさせる絵を描きたいと思っています。

 

過去作品参考画像(木村 百合子)

 


 

黒猫 のら

twitter:@mitikusaburari

 

水彩色鉛筆と透明水彩でのんびりきらきらと、少しのさみしさを抱えたまま夢へ逃げ込むような、そんなせかいを描いています。

 

過去作品参考画像(黒猫 のら)

 


 

五井 智佳子

twitter:@mocha443chika

 

息をするように制作をしたい と願いつつ

脳内景色の具現化を目指しております

そこには誰も 存在しない

強い意志を秘めた人形が理想

 

過去作品参考画像(五井 智佳子)

 


 

香月

twitter:@s_z4230

 

油性ボールペンと水彩絵の具を使って、耽美/幻想/退廃的な世界に住まう少女の影を追いつづけています。

 

過去作品参考画像(香月)

 


 

澁谷 安佐子

twitter:@asako_shibutani

Instagram:@asako_shibutani

 

イラストレーター

ロック・和風・耽美な作品を描いています

 

過去作品参考画像(澁谷 安佐子)

 


 

shoko*

twitter:@shoko_xxx

Instagram:@s_h_o_k_o_x_x_x

 

ひととひとの間にある、目に見えないものに触れてみたくて透明水彩と、線と、ことばと遊ぶ。

少女の器を借りて、喜びや不安や安らぎなどのゆらぎ、感情の温度を表現したいと制作しています。

誰かの一呼吸分になれたらと願って。

 

過去作品参考画像(shoko* )

 


 

白玉 ゆり

twitter:@shiratamayuri

Instagram:@shiratamayuri

 

曖昧に揺れ動く心象を

線で結び、繋げています

 

過去作品参考画像(白玉 ゆり)

 


 

銀木 アカリ

twitter:@akari06575667

Instagram:@__a.illustration

 

羊の角を模した少女達、sheep horn hair girlsを描いています。

虚ろで、時に強い眼差しを放つ少女達の、少女達だけの世界。

過去作品参考画像(銀木 アカリ)

 


 

田中 ちひろ

twitter:@tana____chi

Instagram:@tanaka._.chihiro

 

ハンガリーのホードメゼーヴァーシャールヘイに伝わる毛糸刺繍の技法を用いて伝統図案やオリジナル柄を制作。

装飾芸術として平面に留まってきた毛糸刺繍の豊かな量感を解放し、刺繍が生み出す布と糸の関係を見つめ直している。

 

過去作品参考画像(田中 ちひろ)

 


 

中村 葉月

twitter:@yo_tsukishiro

instagram:@yo.tsukishiro

 

生と死のどちらともつかない存在の人形、

その瞳を通してこの世の先に思いを馳せる、

その様な作品を作りたいと思います。

 

過去作品参考画像(中村 葉月)

 


 

月猫

twitter:@tsukineko3

Instagram:@tsu_ki_neko

 

モヘア、羊毛、様々な素材と手縫いの優しさを大切にしながらちょっぴり個性的なドール、アクセサリー、小物を制作。

「一体一体に物語を…」をコンセプトに

想いを込めて仕上げていきます。

手にした皆様の心がほっこりするような作品をお届けしたいと思っております。

 

過去作品参考画像(月猫)

 


 

月夜野 いん子

twitter:@moonbird_789

Instagram:@inko_doll

 

Doll Space Pygmalion在籍。

主に球体関節人形を制作しています。

見る人に物語を感じてもらえるような作品を作りたいと思っています。

 

過去作品参考画像(月夜野 いん子)

 


 

Terusan

twitter:@Terusan_room

Instagram:@terusan76

 

〝死は尊く、それゆえに生きることは美しい〟

独自の解剖学的夢幻の世界をコラージュを用いながら手描きで表現する

 

過去作品参考画像(Terusan)

 


 

長瀬 萬純

twitter:@misumasenue

instagram:@misumasenue

 

「物語の扉」を収集しながら考古学的に自身の内的おとぎ世界の考察を重ね、

そこから得た物語やその住人たちを主に平面・立体で表現しています。

作品たちが別の誰かの空想世界への扉となれましたら幸いです。

 

過去作品参考画像(長瀬 萬純)

 


 

庭一

twitter:@ut_281

 

〈ミステリー〉と〈少女〉をテーマに、主にペンを使用して制作しています。

帽子、おかっぱ頭、黒い服、薔薇のような花を好んで描きます。

謎をほどくように、きれぎれの線をなぞるように作品をご覧いただけたら幸いです。

 

過去作品参考画像(庭一)

 


 

のじりかほ

twitter:@kappo_painting

Instagram:@kappo_painting

 

頭の中に浮かぶもうひとつの世界の伝説や歴史を、彩飾写本のような形で描き出すことを目指しています。

 

過去作品参考画像(のじりかほ)

 


 

前田 洋子

twitter:@Med143Yoko

Instagram:@yoko.maeda.90

 

ある情景を想像しながら描く

それは遠い記憶の中のモノや創造したモノ

寂しさ、儚さそして小さな強さが見え隠れする姿

不規則な鉛筆の線に想いを込めて

物語の彼女を描く、隠れた想いに寄り添えるように‥

 

過去作品参考画像(前田 洋子)

 


 

MIMI

twitter:@AndmoreMimi

 

絵を描くとき言葉や雰囲気を感覚的に捉えながら

どう画面に落とし込めるかを考え

詩的で情緒豊かな作品になるよう心掛けている。

 

過去作品参考画像(MIMI)

 


 

moegation

twitter:@moegation

Instagram:@moegation

 

幼い頃から人形が好きで夥しい数を所有していました。

見る人の気持ちに寄り添うような優しく穏やかな作品を目指しています。

 

過去作品参考画像(moegation)

 


 

ヨル

twitter:@spinel_sugar

 

廃墟に置き去りになった様な

屋根裏部屋のアンティークドロワーの上に飾りたくなるような

作品をコンセプトに制作しています。

 

過去作品参考画像(ヨル)

 


 

以上、31名による「祈り」をテーマとしたグループ展となります。

 

ご高覧の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

gallery hydrangea(ギャラリー ハイドランジア)

新着情報をお届け致します。